変形性膝関節症(加西市 女性)
2017/9/6| カテゴリー:お役立ちブログ,膝の痛みで治療を受けられた患者様の声
今回は高齢者に多い変形性膝関節症についてお話しします。
やね整骨院に来院されたこの患者様は医師に変形性膝関節症と診断されました。
変形性膝関節症とは女性に多く、歳を重ねるにつれて罹患率が高くなり、膝の痛みと水が溜まることが特徴の疾患です。
原因は、年齢とともに関節軟骨の弾力性が失われ、使いすぎによりすり減って関節が変形してくること・骨折や靭帯の損傷などの外傷から・感染症の後遺症としても発症することがあります。また、肥満や遺伝子による影響もあります。
初期には立ち上がり時、動作の開始時にのみ痛みが出現するのが特徴です。
この患者様は、病院にて膝に溜まった水を2回抜いたが痛みはなかなか治らず、普通に歩くのも困難な状態でした。
当院に来院されて詳しく問診・検査を行い、この患者様の痛みを取るのに最適な治療として、軟部組織の修復のために『超音波治療』、患部の炎症を取るやね整骨院特製『漢方湿布』、太ももなど膝周りの筋肉の緊張を取る『筋膜療法』を行い、膝周りの筋肉強化のために寝転ぶだけのトレーニング『ヤネトレ』を用いて治療を進めました。
その結果、痛みはなくなり、歩くときも足を引きずることもなくなりました。
やね整骨院ではその患者様にあった最高の治療を提供いたします。
お体でお悩みがありましたら是非1度やね整骨院にご相談ください!
住所:加古川市尾上町安田352−2
:079−425−3188
おすすめのブログ
- 2016/6/24
- 肉離れ やね整骨院
- 2016/7/4
- レッドコードトレーニング 男子学生 やね整骨院
- 2016/9/27
- 腰の痛み (フライト 立ち仕事 骨盤矯正 女性会社員 )
- 2017/2/8
- 骨盤矯正(女性 会社員 立ち仕事 フライト中に痛めた)