肩の痛み(加古川市尾上町 男性)

2017/8/3| カテゴリー:お役立ちブログ,スポーツ障害で治療を受けられた患者様の声


こんばんは!

今回は水泳をやっている患者さんが来られ、このような症状でお悩みの方が多い為、ご報告させて頂きます!

 

この患者さんは大会前の部活動で泳ぎ込みをしていた際に左肩の痛みが出現し、

泳ぐのも困難なほどに痛みが強いということで来院されました。

バタフライ時に肩に痛みが出現するということでした。

原因としては肩関節の使いすぎ、筋肉の疲労ということが考えられます。

さらに検査をしていくと、左肩の他にも左腕、左膝にも痛みがあることがわかりました。

今回は大会前ということもあり、試合で全力を出せるよう左肩をメインに左腕、左膝の痛みを取る早期回復治療をして行きました。

まずは痛みを早く取ることのできる特殊な電気「ハイボルテージ治療」、そして筋肉の緊張を取り回復力を高めていく「高周波治療」をすることで無事、大会にも出場することが出来ました。

 

他のスポーツでも大会前に練習量が増え体に不調をきたす場合は多く見られます。

これらの痛みを事前に防ぐには、筋肉を使った後にはしっかりとクールダウン・ストレッチをしてあげることが大切です!

運動をする前にしっかりとストレッチ、運動し終わった後にもしっかりとクールダウンを欠かさずに行うようにしていきましょう!

しかし、どのようなストレッチがいいのか。スポーツ前のストレッチと運動後のストレッチは同じことをした方がいいのか。それとも別の方法のがいいのか。わからなことがたくさんあると思います。

セルフケアまで私たちがサポートいたします。

「痛みが出現した」「ストレッチの仕方がわからない」などお体のことでお困りでしたら

1度やね整骨院にご相談ください!

経験豊富な柔道整復師・鍼灸師がお待ちしています!

スキャン

FullSizeRender 9

 

お役立ちブログ一覧へ戻る

お役立ちブログ一覧へ戻る

加古川市やね整骨院グループ院紹介ページはこちら

お役立ちブログ

一覧はこちら

その他のメニューはこちら

各種症例一覧はこちら

やね整骨院 安田院

079-425-3188


やね鍼灸整骨院 粟津院

079-440-8800