上腕二頭筋長頭腱炎

img_sports上腕二頭筋長頭腱炎

腕が痛くて上がらない
強い痛みを早く治したいあなた!
当院で解消しましょう!

こんなことでお悩みではありませんか?

  • 背中に手を回すと痛い

  • 上の物を取ったり髪を洗うなどの動作で痛む

  • 重たい荷物を持つ事ができない

  • 夜間、寝ている時に痛みがある

  • ズキズキと疼く様に痛む

そもそも上腕二頭筋長頭腱炎という症状はどういうものなのでしょうか?

上腕二頭筋とは力昆布を形成する筋肉で、肘から肩へと付着します。
肩への付着部は2つに分かれており、その内の1つ(長頭)が上腕の骨の結節間溝を通ります。
この部分で炎症を起こし、痛みを誘発する事が多い為、肩の前面に痛みを訴える事が多くなります。

一般的に行われている上腕二頭筋長頭腱炎の対処や施術は

そもそも上腕二頭筋長頭腱炎の原因は

肩を捻る動作を頻繁に行ったり、腕を過剰に伸ばす動きなどが繰り返される事で長頭が結節間溝で擦れて炎症を起こす事が最も多い原因となります。
競技ではテニスや水泳などで酷使することにより引き起こしやすくなり、中高年以降で筋腱が磨耗し慢性的に炎症が続くと断裂が生じる事もあります。
また、「動かさないと痛みはなし」などと、じっと動かないまま放置すると、肩の可動域が減少し五十肩などを誘発する要因にもなります。

各種症例一覧へ戻る

加古川市やね整骨院グループ院紹介ページはこちら

お役立ちブログ

一覧はこちら

その他のメニューはこちら

各種症例一覧はこちら

やね整骨院 安田院

079-425-3188


やね鍼灸整骨院 粟津院

079-440-8800