ぎっくり背中

img_sportsぎっくり背中

背中にギクッとした痛みを感じたあなた
当院で解消しましょう!

こんなことでお悩みではありませんか?

  • 普段の姿勢が悪い気がする・姿勢が悪いと言われたことがある

  • 腰や背中が張っているような気がする

  • ぎっくり腰になったことがある

  • すべり症や分離症など過去に腰を痛めたことがある

  • 最近急激に体重が増加した

そもそもぎっくり背中という症状はどういうものなのでしょうか?

ぎっくり背中は急性ですが急性の症状ではないです。慢性的な腰痛を持っている方がある日突然、背中の筋肉が耐えきれなくなる無理な力が加わり起こります。背中以外に腰や殿部が重だるかったり突っ張るような状態になる方も少なくありません。また、当院に来られたぎっくり腰の方の中には、1ヶ月に1回はぎっくり腰になるという方や、ひどい時は歩けない上に寝返りも打てない方など、状態や度合いは人それぞれ違います。

 

一般的に行われているぎっくり背中の対処や施術は

一般的に行われるものは、湿布薬、消炎鎮痛剤の投薬 一般的には急性期とみなされることが多く湿布を貼るだけや痛み止めを処方されることが多いです。

 

そもそもぎっくり背中の原因は

無理な体勢が続いたり、筋肉がうまく働かない時に「ギクッ」とした痛みが背中に走ります。 慢性化した腰痛から起こることもあります。それは普段の仕事中の姿勢や学校での姿勢や骨格・骨盤の歪みによって引き起こされる事もあります。

では、なぜ当院の施術でぎっくり背中が改善するのか?

やね整骨院では施術を行う前に現状のお身体の状態を検査・分析させて頂き、ぎっくり背中になった原因を徹底的に調べます。 その原因をご説明させて頂いてから、背中の状態によりますが、筋肉が日頃のストレスで緊張することによりに身体に負担をかけているため、手技療法で弛緩させていくのと痛みに対してハイボルテージの電気療法を行っていきます。 また、骨盤が歪むことにより左右で筋力が変わってくるため、それを無くしていくために身体の土台となる骨盤の矯正を行い左右の筋力を同じように使えることにより身体の負担も減ります。 さらに歪みや痛みを整えても使える筋肉が少ないとストレスはドンドン溜まってくるため、そのストレスに耐えれるように電気を用いてトレーニングを行い体幹の筋肉の強化を行っていくのと、自宅でのストレッチやトレーニングを行い根本から改善していきます。

なかなか改善しないぎっくり背中に悩む方へ

各種症例一覧へ戻る

加古川市やね整骨院グループ院紹介ページはこちら

お役立ちブログ

一覧はこちら

その他のメニューはこちら

各種症例一覧はこちら

やね整骨院 安田院

079-425-3188


やね鍼灸整骨院 粟津院

079-440-8800